認知症サポーター養成講座を開催しました!

西宮市にある上ヶ原病院リハビリテーション科からお知らせです。

 

8月11日の定期勉強会で科内のスタッフのみを対象に「認知症サポーター養成講座」を開催しました。リハビリテーション科では全員の認知症サポーター養成講座の受講を目指しています。現時点でほぼ全員が認知症サポーターとなっています。

 

認知症の方は今後増えると言われています。病院に入院される方、外来で来られる方にも認知症の方が増えると思いますが、当院のリハビリテーション科のスタッフは認知症のご本人だけでなく介護されているご家族の思いや気持ちもくみ取れるような療法士を目指しています。

 

次はこうした「認知症サポーター養成講座」で講師ができるキャラバンメイトになれるようにスタッフには頑張ってもらい、地域の方々のお手伝いができるようにしていきたいと考えています。

 

本来は定期的に公民館活用促進プロジェクトの一環として地域の方々を対象にした開催を考えていましたが、新型コロナの影響で中止となってしまいました。現在の状況が落ち着きましたら、また地域の皆様を対象にした講座を開かせていただく予定です。

西宮市|リハビリテーション科|上ヶ原病院

 内容は2020年2月6日に西宮市認知症研修会「認知症についての医学的知識Ⅲ」で受講した「認知症の行動・心理症状をどのように「みる」か?-行動分析の視点から-」から内容を抜粋して講座を行いました。 

 

 この西宮市の研修では医療法人内海慈仁会 内海メンタルクリニックの髙橋良斉先生が講義をされたもので、非常に面白い内容でしたので今回リハビリの専門家である当科のスタッフに共有させてもらいました。

西宮市|リハビリテーション科|上ヶ原病院

 講座を受けられると写真のようなオレンジリングがもらえます。認知症サポーターは認知症の理解者として証です。特に認知症の方に対して特別なことをする資格ではありませんので、もし他にも講座などが開かれていたらお気軽に受講して下さい。

 御家族の方やお知り合いの方で介護に頑張っておられる方がおられれば、オレンジリングを持っていることで「わかってくれているんだな。」という気持ちになるかもしれません。

 

詳しくはこちらのページをご覧ください。認知症サポーター|西宮市ホームページ